読書アウトプット記録

本から学んだ内容をアウトプットすることで自分自身の記憶に深く落とし込むことを目的としています。

メモ

結果を考えて指導する。

叱っても褒めても、その結果子どもにプラスの変化がなければ意味がない。

この子は厳しく叱った方が有効だな。

この子は個別に呼んで語った方がいいな。

と、子どもに合わせた指導をする。

ただ、見逃すということが1番良くない。

これでいいんだという暗黙のメッセージを伝えることになってしまうからだ。

 

〜できたら〜する

ノートを書けたら鉛筆を置きます。

理由を書けたらたちます。

のように、〜したら〜します

という指示は子どもの集中力をアップさせる。

終わりが示されることで早く終わらせたくなるからである。

また達成状況を教師が確認できるというメリットもある。

 

授業を分けて子どもを動かす

45分の授業に集中させるには、

45分間の授業をどれだけ細かく分けて、そこにどれだけ小さな活動を入れこめるかということが大切。

〜できたら立つ

立って〜と5回言ったら座る

何度も声出しをさせる

といった活動をたくさん入れ込むということを一度試してみたい。